ブログ

  • トップトップ
  • ブログ一覧
  • ペット火葬に死亡診断書は必要?名古屋市西区「ペット訪問火葬 思恋」では、お問い合わせ時に丁寧なご案内を心がけております

2024年04月12日

ペット火葬に死亡診断書は必要?名古屋市西区「ペット訪問火葬 思恋」では、お問い合わせ時に丁寧なご案内を心がけております

名古屋市西区にて、24時間対応でペット火葬サービスを提供している「ペット訪問火葬 思恋(しれん)」です。

ペットちゃんが亡くなり、火葬や葬儀を決めたものの、何を用意して良いか分からないというご家族様は意外と多いものです。
突然の悲しみはもちろんのこと、ペットちゃんの火葬や葬儀はご家族様にもあまり経験の無いことでしょうから、行動に迷われるのも当然です。

そういった時は、火葬を依頼したい業者などに必要事項をお問い合わせし、火葬当日までの不安を減らしておくと、ペットちゃんとの最期の時間を悔いなく過ごせるかもしれません。

今回は、ご家族様からお問い合わせの多い「死亡診断書」についてお話します。
こちらをお読みいただくことで、ペットちゃんの火葬時の不安を少しでも軽減できれば幸いです。

◎ペット火葬に死亡診断書は必要?名古屋市西区「ペット訪問火葬 思恋」では、お問い合わせ時に丁寧なご案内を心がけております

《火葬時にペットちゃんの死亡診断書は提出不要です》

弊社を始め多くのペット火葬業者・霊園・自治体などでは、火葬時にペットちゃんの死亡診断書は提出不要です。

人の場合、火葬許可書の発行時に死亡診断書と死亡届が必要になりますが、ペットにはそのような決まりが無いためです。

ペットちゃんが犬であった場合は、亡くなってから30日以内に死亡届の提出が必要です。
また特定動物の場合も、届け出が必要な場合があります。
詳しくは以前のブログをご覧ください。

《ただし火葬以外の目的で死亡診断書が必要な場合があります》

ペットちゃんの火葬時に死亡診断書は提出不要ですが、以下の場合では火葬前に死亡診断書の発行が必要となるためご注意ください。

・加入されているペット保険の解約・保険金の受け取りなどに必要な場合 など

ペット保険に加入されている場合は、事前にお問い合わせの上、必要書類や手続きについてご確認ください。

《死亡診断書はペットちゃんが亡くなったことを明確にする書類です》

ペットちゃんはしばらく蘇生の可能性があるため、亡くなった当日から2〜3日後に火葬するのが一般的です。
しかし何らかの事情で当日に火葬する場合、亡くなったことを明確にするため火葬前に死亡診断書の発行をされるご家族様もいらっしゃいます。

その他にも、リスやハムスターなど冬眠をするペットちゃんは「亡くなったと思っていたら冬眠中だった」という場合があります。

ペットちゃんの火葬時に死亡診断書の提出は不要ですが、ペットちゃんが亡くなったことを確かめたい場合は死亡診断書が有効です。

《死亡診断書の発行には費用がかかります》

死亡診断書は、動物病院で獣医師に発行してもらう書類です。
発行料は病院によって異なりますが、約3000〜1万円が多いと言われています。

死亡診断書は、亡くなったペットちゃんを動物病院へ連れていき、病院内で診断・発行してもらうことが大半です。
ただし訪問して診断書を発行してくれる動物病院もありますので、料金とともに確認しておきましょう。

《「ペット訪問火葬 思恋」では、お問い合わせ時のご質問にも丁寧・親身にお答えします》

ペットちゃんの火葬時には死亡診断書が提出不要であることをお伝えしましたが、その他にも多くの不安などがあるでしょう。

弊社では、お問い合わせ時にプランや料金説明などはもちろんのこと、ご家族様の不安や疑問に対しても、丁寧で親身な対応を心がけております。

お電話またはお問い合わせフォームから、24時間対応で弊社へのお問い合わせが可能です。
悔いの無い火葬・葬儀を実現していただくために、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

【会社概要】

「ペット訪問火葬 思恋」

所在地:〒452-0809
愛知県名古屋市西区花原町149番地
サンゴパレスナラ恵2C

営業時間:24時間365日営業
※時間次第で別途料金発生

定休日:なし

連絡先:0120-518-292